PR

クレヨンしんちゃんの敵キャラ、へクソンは強い?戦闘シーンや弱点を解説!

クレヨンしんちゃん映画 映画
記事内に広告が含まれています。

クレしん映画には敵キャラが多数居ますね。

そんな数多くいる敵キャラの中でも1997年公開の「暗黒タマタマ大追跡」に出てくる敵キャラのへクソンがその中でも異質な強さを持っているんです。

ではへクソンとはどんな性格、能力を持っているのでしょうか。

へクソンの圧倒的な戦闘シーンとそんな彼にも弱点があるのか、気になりますよね。

そこで今回はクレヨンしんちゃんの敵キャラ、へクソンは強いのかについてお話していきたいと思います。


スポンサーリンク


スポンサーリンク

クレしん敵キャラ、へクソンとは?

へクソンとは珠黄泉(たまよみ)族の末裔で見た目は金髪に青い目

をしています。

名前と見た目の通り外国人の設定です。

この映画では珠由良(たまゆら)族、珠黄泉族の一族がとある呪具を巡って抗争していました。

呪具を揃えてしまうと伝説の魔人ジャークが出てきて大変なことが起こってしまうのです。

へクソンは珠黄泉族の生き残りである玉王ナカムレ、チーママのマホらと共にジャークの復活と世界征服を企んでいました

ここに来てスタンダードな悪役の思想で少し驚きますよね。

ただへクソンはそんな珠黄泉族の中でも稀な霊能力を持った者の子孫であったことと、『ヒマラヤの山中で獣同然の生活で身につけた力』を持っていたことから初見では誰も歯がたちませんでした。

それに加えてベースである格闘術も強くて珠由良ブラザーズの3人の攻撃も軽くあしらわれていました。

そんなへクソンは具体的にどんな能力を持っているのでしょうか。
スポンサーリンク



クレしんの敵キャラ、へクソンは強い?戦闘シーンがスゴかった

へクソンがどうして強いのか、それは修行によって超能力を身につけたことにもあります。

具体的には地図に手をかざして目標の相手の動向相手の頭の中で考えていることを読むことです。

他にも気合いと一緒に気を放って対象の相手を金縛り状態にします。

クレしん映画の敵キャラにしては強過ぎないかなと誰にも感じますよね。

私も子供の頃には同じように感じました。

相手が戦闘中何を考えているか読めるので次の手が分かり、結果へクソンは先読みして攻撃を交わすことが出来ます。

この能力を修行のみでどうやって習得したのかは気になるところですよね。

珠由良族の総本山がある青森県にバレないように行ったはずも到着してから数日で居所がバレてしまう始末。

頭領である珠由良ブラザーズの母親霊能力に似た力を持っていますが彼女曰く『なんという底無しの闇、本当に人か?』と怯えていました。

珠由良七人衆と呼ばれる腕っ節のある人を持ってしても倒すことは出来ませんでした。

そして全員が倒されてしまい、玉を呑み込んでしまったひまわりは連れ去られてしまいます。

へクソンの強さに為す術もなくひまわりを守りきることが出来なかった絶望的な描写でもありました。

ではそんな強敵であるへクソンに弱点はあるのでしょうか。
スポンサーリンク


クレしんの敵キャラ、へクソンは強い?弱点はあるの?

超能力や高い格闘術など一見ヘクソンに勝てる術は無いのではないかと思いますよね。

彼の弱点というのが擽られることです。

具体的には脇腹を擽られるのが弱いんです。

弁慶の泣き所みたいな感じですね。

ひまわりを連れ去りに来た際にしんのすけが咄嗟にへクソンの脇腹に飛び付き、抵抗します。

そのときに一瞬ヘクソンは表情を歪めます、そこでしんのすけは戸惑ったように動きを止めました。

彼は超能力を使うことが出来ますその能力の一つに人の頭の中を読むことが出来ます。

しんのすけの頭の中を読もうとしたときに彼の頭の中がカオス過ぎてヘクソンは情報過多で一瞬怯んでしまっています。

弱点とまではいきませんが頭の中を読んだときにあまりにも情報が多いとオーバーヒートしてしまうのでしょう。

最終局面での戦いではみさえの機転で全員で歌を歌いながらヘクソンと戦うことに。

頭の中を空っぽにすることで余計な考えをすることなくヘクソンを倒すことが出来るかもという魂胆です。

その作戦が功を奏してヘクソンはひろしたちの思考を読むことが出来ず全員に拘束されしんのすけとひまわりにくすぐり攻撃をされて倒されてしまいます。

最初は強大な敵に圧倒されるばかりかと思いましたが最後はクレしんらしい戦い方で勝つことが出来て面白かったですね。
スポンサーリンク



クレしんの敵キャラ、へクソンは強い? まとめ

今回はクレヨンしんちゃんの敵キャラ、へクソンは強いのかについてお話していきましたが、まとめると…

・へクソンとは珠黄泉(たまよみ)族の末裔で見た目は金髪に青い目をしている。

名前と見た目の通り外国人の設定。

珠黄泉族の生き残りである玉王ナカムレ、チーママのマホらと共にジャークの復活と世界征服を企んでいた

・ヘクソンの能力は地図に手をかざして目標の相手の動向や相手の頭の中で考えていることを読むこと、他にも気合いと一緒に気を放って対象の相手を金縛り状態にする。

相手が戦闘中何を考えているか読めるので次の手が分かり、結果へクソンは先読みして攻撃を交わすことが出来る。

彼の弱点というのが擽られること

最終局面での戦いではみさえの機転で全員で歌を歌いながらヘクソンと戦うことに。

頭の中を空っぽにすることで余計な考えをすることなくヘクソンを倒すことが出来るかもという魂胆。

その作戦が功を奏してヘクソンはひろしたちの思考を読むことが出来ず全員に拘束され、しんのすけとひまわりにくすぐり攻撃をされて倒されてしまう。

クレしんの敵の中では珍しいタイプのキャラですが魅力的なことには間違いありません。

気になった方はぜひ見て見てくださいね。

ここまで見ていただき、ありがとうございました。

クレヨンしんちゃん映画は昔の方がいい?新旧の魅力を声優の変更や特徴別に徹底比較!

クレヨンしんちゃんはなぜ面白い?人気の理由を考察!独特なキャラの名前や他のアニメと比較!

スポンサーリンク


タイトルとURLをコピーしました